2025/8/20
カフェインの勃起効果から多角的ED治療までを徹底解説
- 補助的なED改善
1.カフェインとEDの関係
(1)カフェインと勃起不全・EDの関係
(2)カフェインによる勃起力向上の理由
(3)カフェイン単独のED改善効果
2.カフェインを含む飲料と適切な摂取量
(1)カフェインを含む飲料
(2)適切な摂取量
(3)ED治療薬への影響
3.コーヒー以外の食品の勃起力改善効果
4.生活習慣改善による勃起力改善効果
(1)正常な体重の維持 (2)正常な血圧の維持 (3)悪玉コレステロールの正常値の維持 (4)健康的な食事習慣 (5)精神面の健康維持 (6)有酸素運動の日常的実践 (7)骨盤底筋を強化するケーゲル体操 - 本格的な多角的ED治療
5.新しい多角的ED治療
(1)陰茎増大効果もあるED治療:ビガー2020治療
(2)ED治療薬に頼らない衝撃波によるED治療:レノーヴァ治療
(3)注射不用で塗るだけのED治療:エクソソーム療法
(4)アンチエイジングによるED治療:低用量タダラフィル
6.ED治療薬の勃起効果増大が期待できる多角的方法
(1)ED治療薬服用時の勃起対策
(2)毎日の勃起対策
7.当院の多角的ED治療
(1)多角的な診療メリット (2)当院の多角的ED治療メニュー - 当院でのED治療薬の購入メリット
8.安全で安い購入方法
(1)ED治療クリニックのタイプ (2)ED治療薬の安全性と価格の特徴
9.割安な購入方法
(1)無料のおまけ (2)高用量の有効性・便利さ
(3)高用量の節約性
10.優待制度
(1)まとめ買い優待制度 (2)セカンドオピニオン優待制度 (3)再診お薬お渡し時間短縮メリット (4)オンライン診療お手軽メリット - 出典・解説
Ⅰ.補助的なED改善
1.カフェインとEDの関係
(1)カフェインと勃起不全・EDの関係
コーヒー2〜3杯程度(170~375mg/日)のカフェインを日常的に摂取していた人は、摂取していない人と比べ勃起不全を経験する確率が減少したという研究報告(※1)があります。また、この研究報告では、勃起不全のリスクファクターである肥満の方・高血圧の方では、カフェインの効果がよりはっきりしていた一方、同じく勃起不全のリスクファクターである糖尿病の方ではカフェインの効果は見られませんでした。
この研究報告では、カフェインが勃起に直接的に良い影響を与えることが証明されたわけではありませんが、カフェインが勃起に良い影響を与える可能性があることが示唆されています。
(※1)→米国男性の勃起不全に対するカフェイン摂取の役割:NHANESの結果2001-2004-PMC
(2)カフェインによる勃起力向上の理由
カフェインが勃起に良い影響を与える理由として、3つの可能性が考えられます。
・血管拡張作用の可能性
・性欲を高める可能性
・ストレスを軽減する可能性
①血管拡張作用の可能性
カフェインには、陰茎の血管や平滑筋を弛緩・拡張させる作用があります。勃起は陰茎海綿体に血液が充満することで引き起こされます。そのため、カフェインが陰茎の血管や平滑筋を弛緩することで、より多くの血液が陰茎海綿体に流れ込み、勃起に良い影響を与える可能性が期待できます。
②性欲を高める可能性
・疲労によってアデノシンという物質が体内で生成されます。アデノシンがアデノシン受容体に結合することで、覚醒作用のあるヒスタミンの放出を抑制し、眠気などを引き起こします。カフェインはアデノシンと構造が似ているため、アデノシン受容体に結合しアデノシンの作用をブロックし、興奮作用を発生させます。
・カフェインは男性ホルモンであるテストステロンの量を増やす効果があり、テストステロンは、勃起を促す神経伝達物質を増やす作用があります。また、テストステロンは、生殖機能と密接に関わっており、精子の生成や性欲のコントロールをしています。 テストステロンの分泌量が減ると精力が低下してしまうため、性欲向上や精力アップのために重要なホルモンです。
・そのため、カフェインの興奮作用、そしてテストステロンを高める作用によって性欲を高める効果が期待できます。
③ストレスを軽減する可能性
カフェインはアデノシン受容体に結合し、アデノシンの作用を抑制することで、ストレス反応を抑制する可能性があるとされています。精神的なプレッシャー等で心因性ED ・勃起不全を生じている場合は、ストレスが軽減されることにより心因性ED ・勃起不全の改善が期待できます。なお、大量のカフェイン摂取は中枢神経系を過度に刺激して不安感を増大させて逆効果となる可能性があるため、カフェインが入ったエナジードリンク等の過剰摂取に注意が必要です。
(3)カフェイン単独のED改善効果
カフェインは血管や神経といった勃起に必要な器官への作用があることが研究報告(※1)されており、毎日の摂取がED予防に繋がる期待があります。しかし、すでにEDを発症している場合、カフェインだけで治すことは難しいため、当院の本格的ED治療としては、 ED治療薬、その他多角的ED治療を推奨します。ED治療の補助としてコーヒー等でカフェインを摂取することはお勧めです。
2.カフェインを含む飲料と適切な摂取量
(1)カフェインを含む飲料
カフェインは、コーヒー豆やカカオ豆、茶葉などに天然に含まれており、主にコーヒーと茶で摂取できます。また、コーヒー豆や茶葉から抽出されたカフェインは苦味料等の用途で食品添加物として、清涼飲料水などに添加される場合もあります。さらに、カフェインは風邪薬や眠気防止薬、酔い止め薬等の市販の医薬品にも含まれている場合があります。カフェインが含まれる代表的な飲料とカフェイン量は以下のとおりです。(※2)
(※2)→カフェインの過剰摂取について:農林水産省
飲料名 | カフェイン量 |
---|---|
コーヒー(浸出液) | 60 mg/100 ml |
インスタントコーヒー(粉末) | 2 g使用した場合、1杯当たり80 mg |
エナジードリンク | 32~300 mg/100 ml |
玉露(浸出液) | 160 mg/100 ml |
せん茶(浸出液) | 20 mg/100 ml |
ほうじ茶(浸出液) | 20 mg/100 ml |
玄米茶(浸出液) | 10 mg/100 ml |
ウーロン茶(浸出液) | 20 mg/100 ml |
紅茶(浸出液) | 30 mg/100 ml |
抹茶(粉末) | お湯70 ml、粉末1.5 gの場合、48 mg |
(2)適切な摂取量
1日170〜375mgのカフェインを摂取した場合に勃起に良い影響がある可能性の研究報告があります。(※1)したがって、カップ1杯は約150〜200mlであるため、コーヒーでは1日2〜3杯、紅茶では1日4〜6杯が勃起に良い効果が期待できるカフェイン摂取量の目安になります。
(3)ED治療薬への影響
EDの治療にはバイアグラなどED治療薬の服用は非常に有効です。ED治療薬を服用中または検討中の方は、カフェインのED治療薬への影響を気にされるかもしれませんが、基本的にはED治療薬の服用前後のカフェイン摂取は問題ありません。特にバイアグラは、食事の影響を強く受けますが、飲み物はそれほど影響がないとされています。ただし、心血管系を治療中の方は、カフェインとED治療薬の相乗効果で心臓への負荷が大きくならないか医師にご相談ください。
3.コーヒー以外の食品の勃起力改善効果
下記の食品については、心臓血管の健康に貢献したり、コレステロール値を下げたり、血流改善でテストステロンの生成を促進して、ED改善に役立つ可能性があります。
食 品 | ED改善効果 |
---|---|
ほうれん草、レタス、その他の硝酸塩が豊富な葉物野菜 | 血管拡張作用のある天然化合物である硝酸塩が豊富に含まれています。硝酸塩は血液や組織中でリサイクルされ、血管の健康と血流に重要な一酸化窒素を産生します。葉物野菜には葉酸も豊富に含まれており、葉酸欠乏症はEDの重症度と関連している可能性があります。 |
牡蠣などの貝類 | 男性性機能に関係する男性ホルモンのテストステロン生成にに関連する亜鉛が豊富に含まれているため、ED改善が期待できます。テストステロンレベルが低いと、性欲が低下し、EDを発症する可能性があります。牡蠣には、一般的な食品の中で群を抜いて最高レベルの亜鉛が含まれています。 |
肉、乳製品、ナッツなどのタンパク質 | L-アルギニンが多く含まれています。L-アルギニンは、勃起を促進するのに重要な一酸化窒素を生成する際に必要(※3)です。EDの男性はL-アルギニンのレベルも低いことが多いことが報告(※4)されています。
(※3)→健康と高血圧における一酸化窒素産生におけるL‐アルギニンの役割 - Rajapakse - 2009 - 臨床および実験薬理学と生理学 - Wiley Online Library (※4)→異なる病因の勃起不全患者におけるl-アルギニンとl-シトルリンのレベル - Barassi - 2017 - 男性学 - Wiley Online Library |
ココア、チョコレート、その他のフラボノイド | 抗酸化作用のある天然植物化学物質であるフラボノイドと呼ばれる化合物が含まれています。フラボノイドが豊富な食品の摂取量が多いほど、EDを発症するリスクの低下と関連していることが報告(※5)されています。 |
トマト、スイカ、その他のリコピン源 | 抗酸化作用のある重要な植物ベースの栄養素であるリコピンを含んでいます。リコピンは、一般的な血管機能の改善にも関連しています。 |
アボカド | 食物繊維と健康的な脂肪が豊富に含まれており、心臓血管の健康と血流の改善に関係しています。 |
4.生活習慣改善による勃起力改善効果
食事、睡眠、飲酒などの健康的な生活習慣が、 ED治療薬を服用しない自然な勃起力改善にどのように作用する可能性があるか説明します。
→EDは改善できる!トレーニングや食事の見直し、治療薬などED改善方法を紹介)
(1)正常な体重の維持
肥満はED発症原因となりえるとの報告(※5)があります。この報告では、BMI(30以上)の男性は、BMIが正常(18.5〜24.9)に分類される男性よりもEDのリスクが1.3倍高かったと報告(※6)されています。このEDリスク増加は、 2型糖尿病の場合に、肥満が骨盤や生殖器領域の神経を損傷し、ED発症の可能性があるためとされています。そのため、バイアグラなどのED治療では、糖尿病によるED発症の方にはED治療薬の改善効果が薄れる可能性があるとする報告(※7)があります。体重を、BMIが正常範囲の18.5~24.9になるように注意しましょう。
(※6)→BMIと勃起不全との関連:男性科クリニックの男性の横断研究 - PMC
(※7)→糖尿病男性の勃起不全の治療のためのシルデナフィル:ランダム化比較試験。シルデナフィル糖尿病研究グループ - PubMed
(2)正常な血圧の維持
正常な勃起には、陰茎の血流が不可欠です。そのため、心臓、血管系、血液循環全般に悪影響を与える状態では、ED発症の可能性があります。高血圧は心臓や血管の健康に悪影響を与える可能性があるため、EDの発症原因になり得るとする報告(※8)があります。軽度の高血圧は、多くの場合、食事やライフスタイルを少し変えることで治療できます。血圧を下げるために、医療提供者は、ナトリウムの含有量を減らすように食事を調整したり、運動レベルを上げたり、睡眠を改善したりすることがお勧めです。
(※8)→高血圧関連勃起不全に関する新しい洞察 - PubMed
(3)悪玉コレステロールの正常値の維持
心臓病はEDの主要な危険因子です。心臓病のリスクがある方の多くは、勃起不全も抱えているとの報告(※9)があり、 EDは医療提供者が心血管疾患のリスクを判断の早期警告サインとなっています。心臓病を発症するリスクがある可能性がある初期の兆候の 1 つは、血中の低密度リポタンパク質 (LDL)、つまり「悪玉コレステロール」のレベルが高いことです。心臓疾患がありEDを発症している方は、定期的にコレステロール値をチェックすることが重要です。コレステロール値が高い場合、医師が、食事やライフスタイルを変更したり、薬を使用してコレステロール値を健康的な範囲に戻すことを勧める場合があります。コレステロール値に役立つ可能性のある食品には、タマリンド、ニンニク、シナモンなどがあります。
(※9)→勃起不全は心血管疾患の特徴です:避けられない事実なのか、それとも男性の健康を改善する機会なのか?- PMCの
(4)健康的な食事習慣
心臓病のリスクを高めるる可能性がある食事があります。ハンバーガー、ピザ、フライドチキンなどの高脂肪、高糖質、高カロリーの食事は、EDを発症している場合は避けるか、適度に食べることが必要です。心臓血管の健康に悪影響を与える可能性のある食品を避け、様々な栄養価が高く健康的な食品を組み合わせて食べることをお勧めします。全粒穀物、魚、果物、ナッツ、新鮮な野菜が豊富で赤身の肉が少ない地中海式食事は、EDの発症率低下効果の可能性があるとの報告(※10)があります。
(※10)→食事要因、地中海式食事、勃起不全 - PubMed
(5)精神面の健康維持
精神的健康は、勃起して維持する能力など、性生活や勃起力等に関する性的パフォーマンスで大きな役割を果たします。勃起は精神的な刺激から始まり、神経系が陰茎の周りの神経と通信すると、血液が陰茎に流れ込み、勃起します。うつ病や勃起・勃起維持・射精等に不安があると、EDを発症しやすくなります。性的パフォーマンス不安の治療では、瞑想トレーニング、認知行動療法(ストレスなどで固まって狭くなってしまった考えや行動を、ご自身の力で柔らかくときほぐし、自由に考えたり行動したりするのをお手伝いする心理療法、CBT)、ED 薬や抗うつ薬などの薬物療法が含まれます。
(6)有酸素運動の日常的実践
毎日15〜60分のジョギング、サイクリング、坂道でのウォーキングなどの比較的軽度の有酸素運動は、心臓の健康を改善し、ED症状を軽減するとの報告(※11)があります。
(※11)→勃起不全の管理における有酸素運動の効果:ランダム化比較試験に関するメタ分析研究 - PMC
(7)骨盤底筋を強化するケーゲル体操
陰茎、膀胱、腸、直腸の下に位置する筋肉のグループである骨盤底筋は、収縮によって、陰茎海綿体の根本が圧迫されて海綿体の内圧が上昇し、勃起の維持に繋がる重要な役割があると考えられています。骨盤底筋が弱くなるとセックス中に勃起を維持するのが困難になる可能性があります。ケーゲル体操(※12)のような骨盤底筋運動は、ED改善に役立つ可能性があるとする報告(※13)があります。
(※12)→骨盤底筋を3秒間締め、その後3秒間リラックスします。この動作を10回繰り返して1セットとします。朝と夜に1セットずつから始め、慣れてきたら1日3セットに増やします。
(※13)→骨盤底筋トレーニングは勃起不全と早漏を改善する:システマティックレビュー-PubMed
Ⅱ.本格的な多角的ED治療
5.新しい多角的ED治療
従来からのED治療は、バイアグラなどのED治療薬を服用するだけというのがほとんどでした。しかし、近年は医学的治療技術の進歩により、新しい様々なED治療方法が開発・導入され、EDの改善効果が報告されています。
(1)陰茎増大効果もあるED治療:ビガー2020治療とは
〔陰圧式勃起補助具ビガー2020治療〕
→「ビガー2020」(vigor2020)陰圧式勃起補助具、ビガー(Vigor)2020を用いたトレーニングを徹底解説、株式会社A&HB~ED治療として唯一の管理医療機器:陰圧式勃起補助具 「Vigor(ビガー)」【ビガー2020】 (aandhb.com)
〈治療の概要〉シリンダーにペニスを挿入し、シリンダー内の空気を手動ポンプで抜き、シリンダー内を減圧することで、ペニス内に血液を集め、人為的に勃起状態を確実に実現できます。その勃起状態のまま、ペニスの付け根をリングで絞めることで、ペニスからの血液の流出を防ぎ、勃起を維持した挿入が可能となり射精も可能です。
〈治療の効果〉治療の効果は、「ED改善効果」「健康促進・アンチエイジング効果」「ペニス増大効果」があります。
《ED改善効果》糖尿病等の持病の影響でED薬が効かなくなった方、ED薬に頼りたくない方、ED薬の効果を増強させたい方等が、確実に勃起させ挿入・射精を実現することが期待できます。ビガー2020による毎日の 勃起フィットネス(ビガー2020を使用し、1日陰圧10分間、2日に1回又は週2回以上の勃起トレーニング、射精は不用)を繰り返すことで、ED 改善効果が日本性機能学会で報告(※14)されました。
(※14)→陰圧式勃起補助具「vigor(ビガー)」:【ビガー2020】と同等の陰圧式勃起補助具(VED)又は真空収縮装置(VCD)を用いた臨床研究・論文発表一覧 (aandhb.com)
《健康促進・アンチエイジング効果》性的な刺激があると、陰茎の動脈が拡張し、海綿体へ平常時よりも多く血液が流れ込みます。海綿体が血液を吸い硬くなることで勃起が起こります。ビガー2020による毎日の 勃起フィットネス(ビガー2020を使用し、1日陰圧10分間、2日に1回又は週2回以上の勃起トレーニング、射精は不用)を繰り返すことで、陰茎の線維芽細胞が増殖し、血管の拡張が促進されます。線維芽細胞は勃起回数が増えれば増えるほど細胞自体が増えるので、ビガー2020で勃起回数が増えれば、ペニスの血管の健康促進・血流改善により様々な男性性機能改善効果が期待できます。
《ペニス増大効果》上述の【ペニス増大の原理】で説明したように、 ビガー2020の勃起フィットネスにより、ペニス細胞に定期的な刺激が継続すると、筋トレのように細胞の改善・成長、ペニスサイズの増大が期待できます。実際に、ビガー2020を使用した患者様からペニスサイズ増大等の下記の報告(※15)があります。
- ・陰茎の増大(長さ・太さ)
- ・亀頭の増大
- ・勃起時の陰茎の硬さが増す
- ・勃起の持続力が増す
- ・性欲が高まる
- ・性交の満足度が向上する
- ・朝立ちする
- ・元気が出て、自信が付き、前向きになる
(※15)→Vigor2020
(2)ED治療薬に頼らない衝撃波によるED治療:レノーヴァ治療とは
〔概要〕
レノーヴァは、ED治療における衝撃波療法の最新型装置で、イスラエルのダイレックス社が開発しました。世界70ヶ国で導入され、10万人以上の治療実績があり、世界的に注目されている治療器です。日本への本格導入は2018年頃からでした。
〔有効性〕
ED診療ガイドライン(日本性機能学会/日本泌尿器科学会編集)(※16)において、 ED薬が無効または禁忌の方への第一選択治療としての有効性(※17)が期待でき副作用がなく極めて安全と紹介されています。国内未承認ながら、日本での使用は医師の判断での輸入、処方が可能と紹介されています。また、第一世代の装置「ED1000」が衝撃波照射範囲が13mmと狭く1クール12回照射が必要でしたが、第2世代のレノーヴァは70mmと広く1クール4回照射で完了するため、機能が向上しているとも紹介されています。有効率は80%とされています。
(※16)→EDguideine03_s.pdf (jssm.info)
(※17)→陰茎低強度衝撃波治療はPDE5iノンレスポンダーをレスポンダーにシフトできる:二重盲検偽対照研究 - PubMed (nih.gov) 、RG-International-Journal-of-Urology-Yee.pdf (oakwoodhealth.com) 、勃起不全に対する低強度体外衝撃波療法:インド人集団における研究 - PubMed (nih.gov)
〔治療〕
衝撃波によるED治療の最新治療機「レノーヴァ」が第1世代「ED1000」の改良型として登場しました。レノーヴァはED1000と同様、低出力の衝撃波を陰茎海綿体に照射することで血管の再生を促し勃起障害を改善します。レノーヴァの特徴については、ED1000が点で衝撃波を照射するのに対し、レノーバは衝撃波を線状に照射するので、治療部位が広範囲でほぼ陰茎海綿体全体を治療できることです。これにより短時間でかつ少ない回数で治療できるため、ED1000よりも短い期間で効果を実感できます。治療期間は、4ヶ所に各5分間、合計20分間、線状に衝撃波を照射する治療を毎週1回、4週間で行い、合計4回で1クールです。最終治療後数週間で効果を実感できるとされています。
(3)注射不用で塗るだけのED治療:エクソソーム療法とは
〔エクソソーム・成長因子の投与〕
全身に存在する幹細胞からエクソソームや数百種類もの 成長因子(サイトカイン)が分泌され、ヒト幹細胞を培養する過程で生じる幹細胞培養上清液には、エクソソームや成長因子が豊富に含まれています。この幹細胞培養上清液を患部に投与することで衰えた細胞機能を根本から回復に導く画期的な治療がエクソソーム療法です。健康と美容の両面で様々な「アンチエイジング」効果が期待できます。
〔エクソソームとは〕
エクソソームとは、全身の細胞内に存在し、「細胞機能を正常化する多くの物質」を含み、
全身の各細胞に「細胞を正常化する物質」を伝達し、全身の細胞の正常化を促進するアンチェイジング効果が期待できる物質です。
〔従来からのエクソソーム療法と課題〕
〈治療例〉エクソソームのアンチエイジング効果を活用した治療としては、女性向けに は美肌アンチエイジング治療、男性向けにはED・男性更年期障害による男性性機能アンチエイジング治療が行われています。
〈メリット・デメリット〉エクソソーム療法は、女性向け美肌治療ではエクソソームを 含むクリームを患部に塗るだけの手軽さのメリットがありますが、 男性性機能治療では、クリームを塗るだけでは吸収が不十分なため、エクソソームの注射または点滴が
必要となり、痛み・内出血・医師による長時間の施術等のデメリットがあります。
〔新しいエクソソーム療法(クリーム)とメリット〕
〈手軽な療法〉従来はエクソソームの皮膚吸収率が低いため、皮膚吸収のエクソソーム療法は不可能でした。しかし、エクソソーム療法(クリーム)では、クリームを陰嚢に塗ると、エクソソームの吸収率が前腕の約42倍の高吸収率になる作用を活用し、エクソソームクリーム塗布による男性性機能改善効果の有効性が確認(※1)されました。患部へクリームを塗るだけの「お手軽エクソソーム療法」が可能になりました。
〈メリット〉当院で行うエクソソームクリームによる男性性機能改善治療は、クリームをご自身で陰嚢・陰茎・亀頭に塗るだけ(クリーム1本約 2万円)ですので、従来の病院での、痛みの不安を伴う注射・点滴( 30万円/1クール)に比べ、大幅に手軽になり治療費の削減も期待できます。
(4)アンチエイジングによるED治療:低用量タダラフィルとは
〔タダラフィル(シアリス)の新しい効果〕
シアリスはタダラフィル(Tadalafil)を有効成分とする、長時間型のED治療薬です。タダラフィルには、血管内皮細胞機能を改善し、血管を若返らせるアンチエイジング効果の可能性が高いことが分かってきています。こうして血管内皮細胞の若返りにより、体の老化防止(アンチエイジング)、男性性機能改善につながります。
〔男性性機能改善効果〕
タダラフィルの血管拡張作用・血流促進作用により筋肉血流量も増加するため、筋力トレーニングによる筋力向上にも効果的で筋量増加に伴い男性ホルモン(テストステロン)量も上昇します。テストステロンの効果として性欲・精力増強、男性性機能改善、やる気充満・精神安定、骨格・筋肉増強、生活習慣病予防などのアンチエイジング効果が期待できます。
〔低用量タダラフィル服用〕
確実な勃起のためには20mgの高用量のタダラフィル(シ アリス)が必要ですが、長期的な勃起力アップが目的の場合には、服用の都度の確実な勃起効果は不要なため、低用量タダラフィルの服用がお勧めです。
・毎日:当院では3.5mgの低用量タダラフィルを処方しています。3.5mgの低用量タダラフィルを毎日服用。
・性行為日:バイアグラ、レビトラ、シアリス(タダラフィル)を24時間以上空けて服用
6.ED治療薬の勃起効果増大が期待できる多角的方法
EDの悩みがある方の中には、「ED治療薬だけで勃起できる」と考えていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。しかし、 ED治療薬は一時的な勃起効果は期待できますが、加齢に伴う不可避の男性性機能低下(勃起力低下等)の防止効果は薄くなります。しかし、ED治療薬と併用する事で、性行為時の勃起だけでなく、加齢に伴う勃起力低下の防止が期待できる方法がありますので、是非ご参考にしてください。
(1)ED治療薬服用時の勃起対策
〔緊張を和らげる作用のあるポゼットの併用〕 性行為時に勃起できるか不安・緊張があると勃起は抑制される傾向が強くなりますので、不安・緊張の緩和・解消が必要です。不安・緊張の緩和・解消の作用が期待できるのが「ポゼット」です。
〔不安・緊張を和らげるポゼット〕
ポゼットはダポキセチンを主成分とした早漏治療薬「プリリジー」のジェネリック医薬品です。ダポキセチンを服用すると精神に安定をもたらす神経伝達物質であるセロトニンの量が増加し、相対的に興奮、緊張・不安の源となるアドレナリンの量が少なくなり緊張・不安が和らぐ効果がありますます。勃起を維持できるかの不安が大きいと勃起が抑制されてしまいます。そこで、ポゼットを服用し、セロトニン増加による緊張・不安軽減効果により、勃起抑制を軽減することが期待できます。そして、不安が軽減された状態でのED治療薬の同時服用による更なる勃起力増大効果が期待できます。当院では、性行為時に勃起できるかの不安軽減のために、医師の診断の下でのED治療薬とポゼットの同時服用を推奨しています。なお、ポゼットにも、頭痛やめまい、吐き気などの副作用がありますが、基本的に深刻な症状を招くことはなく、服用回数の増加に伴い症状が収まることが多いです。
(2)毎日の勃起対策
日頃からの取り組みでED治療薬の勃起効果アップが期待できる「毎日の勃起力改善対策」もありますので以下に説明します。
〔デイリー対策①:低用量タダラフィル(シアリス)の服用〕詳しくは→(※26)
血管拡張作用・血流促進作用のあるタダラフィルを3.5mg程度の低用量を毎日服用することにより、陰茎血管若返り・陰茎内血流改善により陰茎組織・勃起機能の根本的改善が期待できます。
〔デイリー対策②:ビガー(Vigor)2020の使用〕詳しくは→(※24)
陰圧式勃起補助具ビガー(Vigor)2020を毎日使用し、陰茎に強制的に血液の流入を繰り返す勃起トレーニングにより陰茎のアンチエイジング、勃起力の根本改善が期待できます。
〔デイリー対策③:エクソソームクリーム「エクステム」の塗布〕詳しくは→(※25)
細胞の活性化による若返り効果のあるエクソソームクリームを毎日陰茎に塗布することにより陰茎のアンチエイジング、勃起力の根本改善が期待できます。
〔デイリー対策④:DHEAの服用〕詳しくは→(※28)
DHEA(デヒドロエピアンドロステロン)は副腎や性腺で合成されるステロイドホルモンの一種で、男性ホルモンの原料になるホルモンです。DHEAのもつ抗酸化作用は、体の酸化、つまり体の老化を防ぐ働きがあるとされ、アンチエイジング作用が注目され若返りホルモンとも呼ばれます。DHEAは男性ホルモンとしての性質もあり、性欲や精力と関わりがあり、一生を通じてのDHEAの分泌量は、20代前半のピークから減少し40代ではピーク時の半分程度まで減少します。そのため、DHEAサプリメントを毎日1錠服用することで、加齢と共に減少するDHEAを低予算で手軽に補い、老化防止・若返り・勃起など男性性機能改善を目指すことをお勧めします。当院のDHEA価格は、90日分4,990円(初診)ですので、1日当り約55円です。
〔デイリー対策⑤:医療用亜鉛の服用〕詳しくは→(※28)
〈亜鉛不足の現状〉推奨される亜鉛摂取量は成人男性で11mg/日程度ですが(※18)、
成人男性の実際の摂取量は9mg未満で推奨量よりも不足気味です。(※19)
(※18)厚生労働省|日本人の食事摂取基準(2020 年版)
(※19)untitled (mhlw.go.jp)のP.72~参照
〈亜鉛不足による男性ホルモン減少〉男性ホルモンの95%はテストステロンで、その
95%は睾丸で生成・分泌されます。亜鉛は睾丸でライディッヒ細胞からのテストステロンの生成と分泌に不可欠なため亜鉛不足はテストステロン低下要因になります。
〈男性ホルモン減少によるED発症リスク〉性欲、性衝動は男性ホルモンであるテストステロンの作用です。従ってテストステロンの減少は男性機能を低下させ、性欲減退、勃起力衰退、ED発症リスクが高まる要因(※20)となり得ます。
(※20)→日本性機能学会/日本泌尿器科学会|ED診療ガイドライン[第3版]
〈ED治療薬と亜鉛の同時服用の相乗効果〉亜鉛については男性機能を増進するテスト ステロンを増やす顕著な効果が研究報告(※21)されていますので、勃起の即効性あるED治療薬との相乗効果が期待できます。従って当院では、ED治療薬と「濃度・吸収率の高い院内処方の医療用亜鉛」(100日分 2,900円、1日当り29円)の同時服用を推奨しています。
7.当院の多角的ED治療
従来は、ED改善と言えば「バイアグラなどのED治療薬の処方」一辺倒でした。しかし、近年は様々な医療技術の進歩により「薬に頼らない」「注射に頼らず塗るだけ」「アンチエイジング」などの新しい治療方法が開始され安全性も確認されています。こうした変化の中で、当院は、ED改善のために有効とされる下記の「多角的診療」を行っております。当院専門医に是非ご相談ください。
(1)多角的な診療メリット
〔根治療法と対症療法〕
対症療法とは病気の表面的な症状を抑制・消失させることを目的とした治療法で、ある意味一過性の治療法です。根治療法とは病気そのものを完全に治すことを目的とした治療法で、一番望ましい治療法です。
〔ED治療の根治療法と対症療法〕
ED治療では性行為時の確実な勃起が注目されるため、性行為時の一時的勃起という「対症療法」が重視されがちです。しかし、加齢による老化に伴い男性性機能も低下するため、対症療法による勃起効果も低下する可能性があります。そのため、加齢などによる勃起力低下を中長期的に抑制・改善するための「根治療法」の併用が必要になります。当院の根治療法、対症療法は以下のとおりです。
(2)多角的ED治療メニュー 多角的診療の詳しい内容は→(※22)
当院では、ED薬治療だけではなく、最新の多角的ED治療(※11)によって、ED改善・陰茎増大・男性性機能アップ・アンチエイジング等の治療を行っております。複数の治療を併行した方が、確実で長期的な勃起効果増大が期待できます。
療法 | 根治療法(ビガーには対処療法の勃起即効効果もあり) | 対症療法 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
効果 | 長期的(ビガーは性行為時の一時的勃起の即効性あり) | 一時的 | |||||
併用する治療種類が多いほど ED改善・勃起時のペニス増大・硬さの向上 が期待できます |
|||||||
服薬 | 不用 | 必要 | |||||
新旧 | 新しい治療 | 従来治療 | |||||
治療 | 衝撃波治療 | 陰圧式勃起 補助具治療 |
エクソ ソーム 療法 |
アンチエイ ジング治療 |
メディカルダイエット療法 | サプリ メント 療法 |
ED薬 治療 |
機器薬剤等 | レノーヴァ | ビガー2020 | エクステム (エクソソームクリーム) |
低用量 タダラ フィル |
リベルサス メトホルミンルセフィ |
DHEA 亜鉛 |
バイアグラ レビトラ シアリス等 |
治療分野 | ED | ED 陰茎増大 | ED・AGA 性力増大 男性美容 |
ED 性力増大 | ダイエット ED | ED 性力増大 |
ED |
特徴 | 衝撃波による陰茎血管新生で、勃起力改善 | 毎日の勃起トレーニングで陰茎増大・勃起力改善 | 細胞修復作用のあるヒト幹細胞由来のエクソソームを患部に塗布し 衰えた勃起力を改善 | 陰茎内血管を含む全身血管修復作用による男性性機能改善・アンチエイジング | 飲むだけダイエットで「肥満によるED」を改善 | 男性ホルモン前駆体・亜鉛による男性性機能改善 | 性交時の勃起促進 |
参照 | →(※23) | →(※24) | →(※25) | →(※26) | →(※27) | →(※28) | →(※29) |
(※22)→前立腺肥大症とEDの関係、多角的ED治療を徹底解説
(※23)→ED衝撃波治療「レノーヴァ(RENOVA)
→レノーヴァ(RENOVA)の徹底解説~有効性・料金・評判~
(※24)→「ビガー2020」(vigor2020)陰圧式勃起補助具
→ビガー(Vigor)2020を用いたトレーニングを徹底解説
(※25)→塗るタイプのED・アンチエイジング効果のエクソソーム療法(エクステム)とは
→エクソソーム「エクステム」を塗るだけのED・更年期治療を徹底解説
(※26)→低用量タダラフィル処方
→シアリス(タダラフィル)の毎日服用によるアンチエイジング効果を徹底解説
(※27)→メディカルダイエットの最新コラム一覧、リベルサス錠処方
(※28)→DHEAとED治療薬の同時摂取の重要性を徹底解説、亜鉛はEDに効く?亜鉛とED薬の同時摂取について解説
(※29)→ED治療について
Ⅲ.当院でのED治療薬の購入メリット
8.安全で安い購入方法
(1)ED治療クリニックのタイプ
ED治療薬処方クリニックには、「国内薬のみ処方するクリニック」と「国内薬と海外薬を処方するクリニック」の2タイプあります。
2タイプのED治療クリニック | 取扱いクリニック例 |
---|---|
国内・海外薬処方クリニック | 当院を含むユナイテッドクリニックグループ 等 |
国内薬のみ処方クリニック | イースト駅前クリニック、浜松町第一クリニック等 |
(2)ED治療薬の安全性と価格の特徴
ED治療薬は、国内薬も海外薬も医師の判断で輸入・処方する場合は安全です。しかし、医師の判断が全くない個人輸入は危険です。また、海外薬の方が国内薬よりも製造コストが低いため低価格になります。さらに、「特許期間が切れて同じ有効成分で製造し同等の効果が期待できる後発薬(ジェネリック薬)」の方が先発薬よりも低価格になります。
したがって、「医師が処方する海外製ジェネリック薬」が、安全性・低価格性の両面で優れています。「医師が処方する海外製ジェネリック薬」の購入をお勧めします。
4タイプの ED治療薬 |
安全性 | 国内承認 厚生労働省認可 |
バイアグラ 25/50mg相場 |
その他(※32) | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 国内先発薬 | 高い | 国内承認あり | 1,800円 /2, 200円 |
医師処方 |
2 | 国内ジェネリック薬 | 高い | 国内承認あり | 700円 /1,800円 | 医師処方 |
3 | 医師処方の 海外ジェネリック薬 |
高い | 厚生労働省の輸入・処方認可あり(※30) |
当院価格 290円 /780円 |
医師処方 医師責任で 輸入 |
4 | 個人輸入の 海外ジェネリック薬 |
医師の関与なく、緊急の副作用対応困難で安全性低い | 厚生労働省の輸入認可あるも、注意喚起あり(※31) | 不明 | 医師の関与なく個人責任で輸入 |
(※30)→医薬品等の個人輸入について |厚生労働省 (mhlw.go.jp)
(※31)→医薬品等を海外から購入しようとされる方へ |厚生労働省 (mhlw.go.jp) 、バイアグラの安全な入手方法を徹底解説
(※32)→海外ジェネリック薬については、副作用被害救済制度適用外になる可能性があります。
9.割安な購入方法
ED治療薬を購入する場合、1錠買い・低用量買いの場合の支払い額は、その時は安くなります。しかし、ED治療薬の長期的な服用・購入期間で見ると、当院のまとめ買い優待制度などの各種優待制度を活用すれば、1錠当り単価を安くでき、薬代の長期的な節約が可能です。具体的な節約方法を以下で説明します。
(1)無料のおまけ
患者様の中には、1錠1550円のバイアグラ100mgを毎週1錠、2週間毎に2錠、3週間毎に3錠、4週間毎に4錠購入される方が各々いらっしゃいます。どの場合も、年間で52錠購入になります。しかし、当院では〔まとめ買い優待制度〕で上述したように、海外製ジェネリック薬10錠購入で無料のおまけが3錠付きますので、毎週1錠ではなく10週間毎に10錠購入」ですと、年間約5回(365日÷70日)購入となり、3錠×5回=15錠の無料おまけが付きます。つまり年間で同じ購入錠数なのに1,550円×15錠=23,250円お得になります。なお、ED薬の使用期限は2年以上ありますのでまとめ買いでもご心配ありません
・毎週1錠購入→年間52錠購入
・10週毎10錠購入→年間52錠+無料おまけ15錠(1,550円×15錠=23,250円お得!)
(2)高用量の有効性・便利さ
患者様の中には値段が安いので勃起効果が弱いバイアグラ25mgを購入され、勃起効果が弱いと悩んでいる方がいらっしゃいます。そうした場合に、「勃起効果が弱いからと言って、医師に相談せずに自己判断で25mgを2錠、3錠など増量しての服用」は副作用の危険がありますので絶対避けましょう。
体調による勃起効果の強弱に対応するために、医師の判断の下での高用量のバイアグラ100mgの服用を推奨します。100mgの医師の処方があれば、ピルカッターなどで1/4、1/2に割って25、50mgとして服用しても問題ありません。勃起が心配な時は100mgを服用し勃起を確実にし、勃起に自信があるときや頭痛などが心配な時は100mgを割って服用というように体調に応じた調整が可能で便利です。
《当院推奨処方》
・バイアグラ:25mg<50mg<100mgの3種類あり →100mgの医師の処方を推奨
・レビトラ :10mg<20mgの2種類あり → 20mgの医師の処方を推奨
・シアリス :10mg<20mgの2種類あり → 20mgの医師の処方を推奨
(3)高用量の節約性
下記のように、ピルカッター等で半分に割ると割安です。錠剤の割り方について詳しくは→バイアグラの使用期限を徹底解説
《当院価格比較》
・バイアグラ:50mg 780円 ⇔ 100mg 1,550円(半分に割ると50mgで775円)
・レビトラ :10mg 950円 ⇔ 20mg 1,550円(半分に割ると10mgで775円)
・シアリス :10mg 1,150円 ⇔ 20mg 1,550円(半分に割ると10mgで775円)
10.優待制度
当院は、患者様の長期的なバイアグラ等のED治療薬服用でのお薬代節約という経済性に配慮しています。その一環として下記の優待制度を実施しています。
(1)まとめ買い優待制度
ED治療薬は長期間継続的に服用しますので「長期的な視点での支出負担軽減対策」が大切です。そのため、当院では、長期服用でまとめ買いされる患者様の負担軽減のために「まとめ買い優待制度」(※33)を実施しています。患者様にとって、当院を受診いただく大きなメリットと言えます。
(※33)→料金のご案内
《まとめ買い優待制度基本ルール》(海外ジェネリック薬の場合)
購入錠数 | 6錠 | 10錠 | 20錠 | 30錠~ |
---|---|---|---|---|
おまけ錠数 | +1錠 | +3錠 | +6錠 | 詳しくは →(※10) |
割引額※ | 1,550円お得 | 4,650円お得 | 9,300お得 |
(※)バイアグラ海外ジェネリック(100㎎)1錠1,550円(再診価格)で計算
(2)セカンドオピニオン優待制度
セカンドオピニオン外来の場合は、当院指定のED薬1錠を無料プレゼントいたします。セカンドオピニオンご希望の場合は、他の医療機関を受診したことがわかる診察券、薬袋等を必ずご持参ください。(※19)
(3)再診お薬お渡し時間短縮メリット
〔院内処方〕事前予約無しのご来院も歓迎です。医師の診療は5分程度です。処方薬は 院内で直ぐお渡しします。院内処方ですので、人目のある薬局で薬剤師から薬の説明を聞く必要はありません。急ぎのED薬購入が可能です。
〔再診お薬のみ処方〕当院では、診療時に1年間の診療計画を策定します。その後、体調の急変や処方薬に変更などがなく、診察をご希望されない場合、診察から1年間は診療計画に基づき、医師の診察なく、窓口で直ぐお薬をお渡しできます。急ぎのED薬購入が可能です。
(4)オンライン診療お手軽メリット
来院不用のオンライン診療では、診察から1年以内は計画診療に基づきWEBサイトからの購入、提起購入が可能で、お手軽で便利なため利用される患者様が増えています。
《お問い合わせ先》0120-123-527(上野院)、048-871-7302(大宮院)
《最後に》
当院は、10年以上の診療実績、100万件以上の診療件数があり、全国10院からなるユナイテッドクリニック・グループ(※34)を形成しております。ユナイテッドクリニック・グループでは豊富な治療経験に基づく安全性・有効性・経済性に配慮したED治療(※35)を目指しております。多角的なED治療(※22)によって、EDにお悩みの患者様に寄り添うことを目指しております。EDでお悩みの場合は、お一人で悩まず、当院の専門医師に、お気軽にご相談ください。また、「来院不要、診察料無料・即日受診・最短即日発送可能な、スマホでのオンライン診療」(※36)では、各種の優待制度で皆様のお問い合わせ・ご予約を心よりお待ちしております。
(※34)→法人概要
(※35)→安全性・有効性・経済性に配慮したバイアグラの入手方法を解説
(※36)→オンライン診療(電話診療)、ED治療のオンライン診療とは?バイアグラやレビトラなど処方可能な治療薬も紹介
《出典、解説》
(※1)→米国男性の勃起不全に対するカフェイン摂取の役割:NHANESの結果2001-2004-PMC
(※2)→カフェインの過剰摂取について:農林水産省
(※3)→健康と高血圧における一酸化窒素産生におけるL‐アルギニンの役割 - Rajapakse - 2009 - 臨床および実験薬理学と生理学 - Wiley Online Library
(※4)→異なる病因の勃起不全患者におけるl-アルギニンとl-シトルリンのレベル - Barassi - 2017 - 男性学 - Wiley Online Library
(※5)→食事性フラボノイド摂取量と勃起不全の発生率 - PMC
(※6)→BMIと勃起不全との関連:男性科クリニックの男性の横断研究 - PMC
(※7)→糖尿病男性の勃起不全の治療のためのシルデナフィル:ランダム化比較試験。シルデナフィル糖尿病研究グループ - PubMed
(※8)→高血圧関連勃起不全に関する新しい洞察 - PubMed
(※9)→勃起不全は心血管疾患の特徴です:避けられない事実なのか、それとも男性の健康を改善する機会なのか?- PMCの
(※10)→食事要因、地中海式食事、勃起不全 - PubMed
(※11)→勃起不全の管理における有酸素運動の効果:ランダム化比較試験に関するメタ分析研究 - PMC
(※12)→骨盤底筋を3秒間締め、その後3秒間リラックスします。この動作を10回繰り返して1セットとします。朝と夜に1セットずつから始め、慣れてきたら1日3セットに増やします。
(※13)→骨盤底筋トレーニングは勃起不全と早漏を改善する:システマティックレビュー-PubMed
(※14)→陰圧式勃起補助具「vigor(ビガー)」:【ビガー2020】と同等の陰圧式勃起補助具(VED)又は真空収縮装置(VCD)を用いた臨床研究・論文発表一覧 (aandhb.com)
(※15)→Vigor2020
(※16)→EDguideine03_s.pdf (jssm.info)
(※17)→陰茎低強度衝撃波治療はPDE5iノンレスポンダーをレスポンダーにシフトできる:二重盲検偽対照研究 - PubMed (nih.gov) 、RG-International-Journal-of-Urology-Yee.pdf (oakwoodhealth.com) 、勃起不全に対する低強度体外衝撃波療法:インド人集団における研究 - PubMed (nih.gov)
(※18)厚生労働省|日本人の食事摂取基準(2020 年版)
(※19)untitled (mhlw.go.jp)のP.72~参照
(※20)→日本性機能学会/日本泌尿器科学会|ED診療ガイドライン[第3版]
(※22)→前立腺肥大症とEDの関係、多角的ED治療を徹底解説
(※23)→ED衝撃波治療「レノーヴァ(RENOVA)
→レノーヴァ(RENOVA)の徹底解説~有効性・料金・評判~
(※24)→「ビガー2020」(vigor2020)陰圧式勃起補助具
→ビガー(Vigor)2020を用いたトレーニングを徹底解説
(※25)→塗るタイプのED・アンチエイジング効果のエクソソーム療法(エクステム)とは
→エクソソーム「エクステム」を塗るだけのED・更年期治療を徹底解説
(※26)→低用量タダラフィル処方
→シアリス(タダラフィル)の毎日服用によるアンチエイジング効果を徹底解説
(※27)→メディカルダイエットの最新コラム一覧、リベルサス錠処方
(※28)→DHEAとED治療薬の同時摂取の重要性を徹底解説、亜鉛はEDに効く?亜鉛とED薬の同時摂取について解説
(※29)→ED治療について
(※30)→医薬品等の個人輸入について |厚生労働省 (mhlw.go.jp)
(※31)→医薬品等を海外から購入しようとされる方へ |厚生労働省 (mhlw.go.jp) 、バイアグラの安全な入手方法を徹底解説
(※32)→海外ジェネリック薬については、副作用被害救済制度適用外になる可能性があります。
(※33)→料金のご案内
(※34)→法人概要
(※35)→安全性・有効性・経済性に配慮したバイアグラの入手方法を解説
(※36)→オンライン診療(電話診療)、ED治療のオンライン診療とは?バイアグラやレビトラなど処方可能な治療薬も紹介
監修者
院長 髙嶋 政浩
平成元年 | 杏林大学医学部医学科卒業 |
---|---|
平成元年 | 杏林大学医学部附属病院 |
平成8年 | 西部総合病院皮膚科・形成外科部長 就任 |
平成12年 | 大手美容外科クリニック |
令和3年 | ユニティクリニック |